一般廃棄物
廃棄物には、大きく分けて『一般廃棄物』と『産業廃棄物』があります。
『一般廃棄物』は、市町村が処理について責任を持つことが原則となっております。
大まかな区分としては、『家庭ごみ』『事業系ごみ』となります。
また、ごみを排出される際は、久喜市指定ごみ袋の使用を原則とします。
『一般廃棄物』は、市町村が処理について責任を持つことが原則となっております。
大まかな区分としては、『家庭ごみ』『事業系ごみ』となります。
また、ごみを排出される際は、久喜市指定ごみ袋の使用を原則とします。
『家庭ごみ』
・燃やせるごみ
・燃やせないごみ
・廃プラスチック類(プラスチック製容器包装)
・資源リサイクル(新聞、飲料用紙パック、段ボール、布
・衣類、雑誌・雑紙、飲料用びん、飲料用缶、ペットボトル)
・有害ごみ(スプレー缶、乾電池、ライター、蛍光管類)
・粗大ごみ
久喜市清掃センターで取り扱えないもの
・家電リサイクル4品目
・パソコン
・農業用廃プラスチック
・医療系廃棄物
・消火器
・その他(お問い合わせください)
・燃やせないごみ
・廃プラスチック類(プラスチック製容器包装)
・資源リサイクル(新聞、飲料用紙パック、段ボール、布
・衣類、雑誌・雑紙、飲料用びん、飲料用缶、ペットボトル)
・有害ごみ(スプレー缶、乾電池、ライター、蛍光管類)
・粗大ごみ
久喜市清掃センターで取り扱えないもの
・家電リサイクル4品目
・パソコン
・農業用廃プラスチック
・医療系廃棄物
・消火器
・その他(お問い合わせください)
一般廃棄物依頼の流れ

処理料金
料金 | 備考 | |
燃やせるごみ | 40円/kg~ | 収集運搬費含 |
燃やせるごみ(要破砕あり) | 50円/kg~ | 収集運搬費含 |
燃やせないごみ | 60円/kg~ | 収集運搬費含 |
粗大ごみ | 1,000円~/一点当たり | 収集運搬費含 |
※ルート回収では、月間5,000円(週二回回収、50~80kgの処分費含む)
※スポット回収では、3,000円~/回となります。以上の金額には、収集運搬費が含まれております。
例1)
可燃物 30㎏×40円/㎏=1,200円
不燃物 20㎏×60円/㎏=1,200円
合計金額 1,200円+1,200円=2,400円ですが・・・・
最低金額が3,000円~なので上記の場合は、3,000円+消費税となります。
例2)
可燃物 50㎏×40円/㎏=2,000円
不燃物 30㎏×60円/㎏=1,800円
合計金額 2,000円+1,800円=3,800円ですが・・・・
最低金額の3,000円を超えている為、上記の場合は、3,800円+消費税となります。
・その他の料金に関しては、情勢により変動しますので、お問い合わせください。)
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。 土曜日9:00~12:00 (※日祝日はメールの対応とさせて頂きます。) |
![]() |
営業エリア
